  
             
            
             
             
            【サイト運営者】 
                  村岡社会保険労務士事務所 
                  特定社労士 村岡 史章 
                  プロフィールはこちら
  
                  会社側の身近な相談相手として、就業規則等整備による是正勧告防止等に実績があります。 
                   
                  〒541-0052 
                  大阪市中央区安土町1-2-4 
                  TEL:06-6282-7202 
                  (電話受付:平日9〜18時) 
                  メール相談は24時間受付 |   
             
            ◆運営サイト等の案内 
             
              
             
              
             
              
             | 
             | 
              
            労働契約と就業規則対策室>安全衛生>一般健康診断検査項目改正
 
  | 
          |   一般健康診断検査項目改正(平成20年4月) | 
           
             1.一般健康診断項目の追加・変更
  
              1)腹囲を追加 
              2)総コレステロールから低比重リポ蛋白(LDL)コレステロールへ変更
  
             2.省略基準の策定と変更
  
              1)腹囲の省略基準 
               * 40歳未満(35歳を除く。)は医師の判断により省略可 
               * 妊娠中の女性その他の者であって、その腹囲が内臓脂肪の蓄積を反映 
                していないと診断されたもの 
               * BMIが20未満である者 
               * 自ら腹位を測定し、その値を申告した者(BMIが22未満である者に限る) 
              2)尿等の省略基準(血糖検査を受けた者については、医師の判断に基づき 
               省略可)を削除
  
             3.健康診断個人票の様式改正 
              1)健康診断個人票(雇入時)様式第5号(第51条関係)(1) 
              2)健康診断個人票(定期)様式第5号(第51条関係)(2)(表面)(裏面) 
              3)海外派遣労働者健康診断個人票(派遣前・派遣後)様式第5号(第51条 
                関係)(3) 
             | 
                  【旧】 | 
                  【新】 |  
                | 診察等 | 
                  問診(既往歴及び業務歴の調査) | 
                  ○ | 
                  ○ |  
                | (喫煙歴及び服薬歴) | 
                    | 
                  ※1 |  
                | 身体計測(身長) | 
                  ●1 | 
                  ●1 |  
                |       (体重) | 
                  ○ | 
                  ○ |  
                |       (腹囲) | 
                    | 
                  ●2 ※2 注) |  
                | 視力 | 
                  ○ | 
                  ○ |  
                | 聴力 | 
                  ○ | 
                  ○ |  
                | 自覚症状及び他覚症状の有無の検査 | 
                  ○ | 
                  ○ |  
                | 血圧 | 
                  ○ | 
                  ○ |  
                | 胸部エックス線検査 | 
                  ○ | 
                  ○ |  
                | 喀痰検査 | 
                  □1 | 
                  □1 |  
                | 貧血検査 | 
                  ヘマトクリット | 
                    | 
                    |  
                | 血色素量 | 
                  ●2 | 
                  ●2 |  
                | 赤血球数 | 
                  ●2 | 
                  ●2 |  
                肝機能  
                  検査 | 
                  GOT | 
                  ●2 | 
                  ●2 |  
                 | GPT | 
                  ●2 | 
                  ●2 |  
                | γ−GTP | 
                  ●2 | 
                  ●2 |  
                血中脂質  
                  検査 | 
                  血清総コレステロール | 
                  ●2 | 
                    |  
                | 血清トリグリセライド | 
                  ●2 | 
                  ●2 |  
                | HDLコレステロール | 
                  ●2 | 
                  ●2 |  
                | LDLコレステロール | 
                    | 
                  ●2 |  
                | 血糖検査 | 
                  空腹時血糖 | 
                  ●2 | 
                  ●2 |  
                | ヘモグロビンA1c | 
                  (□2) | 
                  (□2) |  
                | 尿検査 | 
                  蛋白 | 
                  ○ | 
                  ○ |  
                | 糖 | 
                  ●3 | 
                  ○ |  
                | 潜血 | 
                    | 
                    |  
                | 心電図検査 | 
                    | 
                  ●2 | 
                  ●2 |  
  
              ○ :必須項目 
              □ :医師の判断に基づき選択的に実施(40歳〜74歳) 
              □1:胸部エックス線検査により病変及び結核発病のおそれがないと診断 
                  された者について医師の判断に基づき省略可 
              □2:血糖検査については、ヘモグロビンA1cで代替も可 
                 (平成10年12月15日 基発第697号) 
              ●1:20歳以上の者については、医師の判断に基づき省略可 
              ●2:35歳及び40歳以上の者については必須項目(それ以外の者について 
                 は、医師の判断に基づき省略可) 
              ●3:血糖検査を受けた者については、医師の判断に基づき省略可 
              ※1:喫煙歴及び服薬歴については、問診等で聴取を徹底する旨通知 
              ※2:測定の省略基準(●2に加えて、・妊娠中の女性その他の者であって、 
                 その腹囲が内臓脂肪の蓄積を反映していないと診断されたもの・BMIが 
                 20未満である者・自ら腹囲を測定し、その値を申告した者(BMIが22 
                 未満である者に限る。))を策定
  
             
             | 
              
               
               |